東日本大震災 建築復興支援活動 がんばれ 東日本!
東北で建築復興支援活動を行っている団体です。
2011/07/06 避難所・仮設住宅の方からの多くの要望を頂き、実現させたい夢があります。ご協力お願い致します。
2011/06/28 ハウスメーカー・ゼネコンは震災で仮設住宅 3万世帯☓200万円=600億円の利益か!?
2011/06/25 9月11日(仮)に 復興祭を気仙沼大島で予定していましたが、中止になりました。
2011/05/21 行政に何度言っても、支援物資が届いていない地域があります。ご協力ください。
がんばれ東日本!新着情報
Facebook 新着情報
![]() 「がんばれ 東日本!」代表 高屋から挨拶 大工、電気、設備などの職人さんが全国から集合して震災復興作業を行っています。 2011年3月中旬には被災地に入り、宮城県石巻市に対策本部事務所を設置し、 仮設住宅の建設を軸とし、材料待ちや休日、合間を無理やり作って 東北地方全域の床上浸水したお宅を中心に電気、水道などの復旧工事を行ったり、 一般のボランティアさんでは出来ない畳の入れ替え、床の張替え、建具調整取り替え 浸水した家の床下の泥出し消毒から大規模修繕までをボランティアで行っています。 私達「がんばれ東日本」は、東日本大震災にて被災された方の少しでも役に立ちたい。 |
現在、数百名の職人さん達が私達の団体を通して全国から仮設住宅の工事に来られています。 材料待ちの日や現場移動の空いた日、地元へ行き帰り時や休日等に最低一日以上はボランティアをお願いしています。 |
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
平成23年度 被災地支援・建築ボランティア・仮設住宅情報
東日本大震災
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「がんばれ東日本!」
東日本大震災 建築支援活動 対策本部
===========================================================
本「がんばれ 東日本」で把握した、東日本大震災の被災者の建築の状況等をお知らせいたします。
■ 1 建造物災害のケア状況
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、「がんばれ 東日本」が把握している行政のサポート状況、県外のボランティア等を始めとする
建物被害に関する被災者の方へのケアの状況は福島県、宮城県、岩手県は各市に丸投げの状況です。
各市により給付金額は異なりますが全損で約250万円程度。半壊で50万円程度の補助があるのみです。
他、赤十字や国、団体の義援金が建物に関する被害の支援金に使用されいる状況は把握していません。
■ 2 募金・支援活動
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━┓
活動支援募金
┗━━━━━━┛
「がんばれ 東日本」は、地震・津波における建物被害の修繕支援のための募金を募集しています。
<これまでの募金額>
「がんばれ 東日本」のこれまでの募金総額は510,080円(6月26日現在)となっています。
ボランティアで被災者の方の家の修理の材料費等に使用させていただきます。
■ 3 「がんばれ 東日本」東日本大震災 建築支援活動 対策本部 の取り組み
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
全国の建築職人さんを集め、仮設住宅で働いていただき、合間にボランティア活動をしていただく。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
被災地における情報把握、運営支援を行うために、岩手県、宮城県、福島県のボランティア団体や
各、行政等と情報共有し、現在 数百名の職人さんが活動しています。
この活動は、全国の建築職人さんを「がんばれ 東日本」東日本大震災 建築支援活動 対策本部が
取りまとめ、集約して厳選された方を各地域の本部長と任命し配置しているものです。
また、定期的に避難所に巡回し被災地の方の情報や心境等も取り入れ、公平な活動が出来るように
努力をしている次第です。万が一何か情報がございましたらご連絡ください。
■ 4 各地の活動状況
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
THIクリーン 床上浸水用、除菌消毒材1000本無料配布
<岩手県>
大槌町:仮設住宅134棟 +(20棟 確定)+(24棟 確定)
<宮城県>
石巻市:仮設住宅24棟
南三陸町:仮設住宅16棟
気仙沼市:仮設住宅55棟 +(10棟 確定)
石巻市:コンセント修理 38世帯
石巻市:住宅修理 46世帯
石巻市:床上浸水、床張替え 7世帯
石巻市:床下ヘドロ清掃 9世帯
石巻市:アパート全改修(避難所の方に無料開放)
気仙沼市:現在材料準備中(工事決定)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「がんばれ東日本!」東日本大震災 建築支援活動 対策本部
現在活動状況Facebookページ:http://www.facebook.com/JishiShien?sk=wall
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■